あたしは前へ進むことを選ぶ。
2002年10月15日 午後23:40 自宅にて♪
彼に会いに行く木曜日まであと2日。
朝からしっかり学校行ってきた。
大雨の中、やっと帰宅。
授業を受け、ゼミをこなし、先生に頼まれていた調べ物を終わらせ、部活に顔を出し、友達と少し話し、研究室にこもって卒論を進めた。
いささか充実感。
これを明日もやる。
ここ2,3日、頭の中でモヤモヤと考えていること。
?前向きに考える
?理由をこじつけてむりやり前へ進む
これ、結果は「前へ進む」で同じこと。
あたしは過去の恋愛を振り返る時、?かな。と。
「あの時、あたしはこう思ってて、そうしたら状況がこうなって、だからああなったんだ。じゃあこうしよう」と。「自分はこう思っていた」、とこじつけるように。
当時は必死で、ゆっくり考えることなんてできなかった。…で、今考えてしまったとき、自分が損なわれないように。前向きに進んでいるように自分をだます。
これって、どうなのか?
いい悪いはさておき。
いつか自分がダメになってしまう日が来そうでございます。
それでも、乗り越えて、無理やりでも前へ進むほうが良いと思ってしまうけれど。
マイナスの感情をひきずるのは好きじゃない。
きっとその感情から学ぶことはあるけれど、ひきずることで学ぶものはない、あるいはあっても、あたしは必要ないから。
だったら、たとえこじつけでも。無理やりでも。
あたしは前へ進むことを選ぶ。
それが自分を鍛えることになればいい。
彼に会いに行く木曜日まであと2日。
朝からしっかり学校行ってきた。
大雨の中、やっと帰宅。
授業を受け、ゼミをこなし、先生に頼まれていた調べ物を終わらせ、部活に顔を出し、友達と少し話し、研究室にこもって卒論を進めた。
いささか充実感。
これを明日もやる。
ここ2,3日、頭の中でモヤモヤと考えていること。
?前向きに考える
?理由をこじつけてむりやり前へ進む
これ、結果は「前へ進む」で同じこと。
あたしは過去の恋愛を振り返る時、?かな。と。
「あの時、あたしはこう思ってて、そうしたら状況がこうなって、だからああなったんだ。じゃあこうしよう」と。「自分はこう思っていた」、とこじつけるように。
当時は必死で、ゆっくり考えることなんてできなかった。…で、今考えてしまったとき、自分が損なわれないように。前向きに進んでいるように自分をだます。
これって、どうなのか?
いい悪いはさておき。
いつか自分がダメになってしまう日が来そうでございます。
それでも、乗り越えて、無理やりでも前へ進むほうが良いと思ってしまうけれど。
マイナスの感情をひきずるのは好きじゃない。
きっとその感情から学ぶことはあるけれど、ひきずることで学ぶものはない、あるいはあっても、あたしは必要ないから。
だったら、たとえこじつけでも。無理やりでも。
あたしは前へ進むことを選ぶ。
それが自分を鍛えることになればいい。
コメント