無事実家に帰ってきて
しかしまだ出稼ぎ先は決まらずに
実際ノゥノゥと日々過ごしてる。

北海道なんてまだあたしの近所は雪が残ってたりするけど多くの地では桜が咲く中の入学式を迎えたりするんでしょぅなぁ。。。

最近トシとまた全然連絡がとれない。
何よりもいかんのは
それでもいいや、って思っちゃってること。
きっと
近くに行けるから
近くで働けるから
今はいいや なんて思っちゃってること。

そんな問題じゃーないでしょうに。
その反面、本当に近くに行けるのか、不安に思ったりもする。
今週勤務地が決まるけど
今のあたしはどこになっても
普通にやっていけそう。

それもいかんなぁ。
絶対神奈川!!って思えない自分がいる。

でも心が離れたわけではなくて
今まで離れているのがアタリマエだったから
それがアタリマエなわけで
アタリマエの状況を変えたところで
いい方向にいくとは限らず
アタリマエを変えるのは難しいってこと。

実際18歳の少年に いいなぁ♪なんて感情を抱いたりしたけど
面倒なことにならないうちに
トシの話をした。
それでもあたしたちは友達という都合のいい言葉で区切ってやっていけそうだ。

18歳の少年...シンヤがいるから、トシとやっていけてる今の状態は否めないけど。

でもシンヤのいる秋田の近くではなく
トシのいる横浜の近くに行きたい。
それは事実。

今日決まる。

2003年3月31日
昨日実家に荷物を送って
あとは電気やガスを止めるだけ。
4年間住んできたアパートともお別れ。
2万8千円の家賃に反映されるように
とってもとってもボロい部屋だったけど
多くの友達や相方さんと一緒に過ごしたこの場所はやっぱり愛しかったりする。

今日は転出届を出して
学校にお別れに行って
出稼ぎ先を決定しに行って

...それからどうするんだろぅ。
どこで寝るんだろう。。。

あぁ不安定。

朝方トシが電話をくれた。
半分寝てたからあんまり覚えてないけど
やっと近くに行けるのか
それともあたしの出稼ぎ先は遠くになってしまうのか
わからない。
今日決まる。


なんとか。なんとか明日の引越しのメドがたってきた。
4月から暮らす場所は未だに未定だけれども。

もう新社会人になる仲間は研修とかで、すでに引越しを済ませている。
昨日、公務員浪人をする友達が実家に帰るのを見送って
卒業した仲間はあらかた去っていってしまった。

寂しくて仕方ないけれど
先日送別会で酔っ払った後輩が

場所なんて関係ないじゃん。
地球なんてただの土のかたまりだよ。
帰る場所は、人だよ。

と言った。
この言葉を励みにがんばろうと思う。

明日の目的。

2003年3月24日
19日に山形を去り
20日が学校の卒業式。
卒業した気なんてしてなかったけど

近い過去に傷つけた人と21日に会う機会があって
そこで「あのころはさぁ。。。」
とお互い話せたこと。
それでやっと卒業できた気がした。
心残りがなくなったから。

そして今あたしがしなくてはならないことは
荷造り。
引越し先もまだ未定だけど、そろそろ今のアパートを出て一度実家に帰らなければならない。
なのに
ほとんど作業も進まず
卒業式に撮った写真や
山形で撮った写真を見る日々。

明日の目的
今のあたしの明日の目的は
荷物をまとめること。
それだけなのにままならない。

心の中にトシ以外の人が住み始めたから??
でもその人は18歳よ(笑)。
これから大学生になる彼との未来はありえない。
きっと、若くて近くにいる子とやっていくでしょう。
やっていってほしい。

迷うのはイヤ。
迷った結果がよかったことなんてない気がするから。
考えるだけ考えて
あとは流れるままにいけたらどんなにいいか。

弱い今のあたしができることは
トシにメールを送ることと
18歳の彼に、突き放すようなメールを送ること。

ほんっと、今フヌケ。


2回目は昨日。

2003年3月18日
気が付きゃーもう18日。
最近少々盛岡を離れて山形という土地にいるわけであります。

だからホワイトデーもトシに会えるはずもなく
でも電話くらいくれるよね?と思って
学校の用事で来たのに夜は早めに帰らせてもらって
電話を待つ。

…こないし。

次の日文句のメールを送った。
彼は今合宿やバイトが忙しいらしく、余裕がなかったそうな。

…あっそ。  って感じで。。。

メールのひとつも送れないような慌しい人だったなんて知らなかった、と皮肉も言ってみたり。
それからあたしたちはメールがますます減ってる。
日に2回交換するくらい。
今こんな状況。と。それだけ。

彼に対する気持ちが冷めたわけじゃない。
でも
ちょっとさみしくて腹立ってやりきれないのは事実。

こっちでやっていることは
今年山形の大学に入学する高校生と4月から2年生になる少年少女らに
私のやっていた研究を委託すること。

そこで知り合った今18歳(笑)の少年が
とっても素敵で
毎日が楽しい。
敬語なんて使わず気さくに話してくれる。
自分のポリシーを持っていて
でもそれを変える柔軟さもある。


あたしは今ホテル暮らしをしているわけだけれど
実際部屋に彼が泊まっていったことがある。
2回。
2回目は昨日。

一緒にゲームをやって
コンビニでごはんを買って
とにかく話す話す話す。
年下だけれど、それを感じさせない。
一緒に寝たけれど
まさに「一緒に寝た」だけ。

それを浮気というのか否かはわからない。
くっついてもいないし、これからどうなりたい、とお互い思っていたわけじゃない。
ただとても親密な時間を過ごした。

こんな日々も明日で終わり。
明日盛岡に戻って
あさっては卒業式。

さぁ、ケジメの3月。
自分にどんなケジメをつけようか。

うん、変わろう。

2003年3月11日
昨日…というか今朝は時間があったから
ここの日記をのんびりじっくり読ませてもらった。

なんか、自分を省みた。
書いてある日記はどれだけが真実かわからないけど(悪気はなしで)
とっても直向きな想いを感じた。

自分は会いたい、と思っても言い出すこともままならず
お互いの時間があるときをなんとなく推測して
冗談交じりで会いに行こうかな〜と言う。
それでOKだったら会いにいってた。

なんだかなぁ。
もっとあるじゃないか、と思った。
前に
「恋にバカにならない」って書いたし今でも思ってるけど、バカになるときもあっていいんじゃないの?と。
もっと柔軟に考えられたら。行動できたら。
何か変わるかもしれない。

近くに行くことのマイナス面ばかり考えていても何にもならない。
うん、変わろう。

朝7時の葛藤。

2003年3月10日
あーあ。
トシのとこから帰ってきて1週間たつけど
その間にあたしたちが同じ時間にメールをやりとりしたのは1度もない。

どっちかがメール入れて
半日後くらいに返事して
また数時間後に返す。

もちろん電話は0。

4月から近くにいられる、って浮かれてるわけじゃないけど、こんなんじゃー近くに行っても結局すれ違った生活するんだろぅな。

だったら逆に近くになんていないほうがいいんじゃないかと思った。

近くにいて、たまにすぐ会える喜びはあるにせよ
それ以外の時に会いたいのに会えない時間のほうが多いなんて。
いいんだか悪いんだか。

時間を合わせる割合ってどうなんだろぅ。
これまではあたしが会いに行ってたから全面的に合わせてたけど、働き始めたらそうもいかなくなる。
でもトシも学校がどんどん忙しくなる。

大学もゆとり教育してくれ。。。
5日 午後18:00

最近
運転する夢をよくみる。

4年前に自動車学校へ通っていた時
絶対自分には運転できないと思ってた。
校内のコースでもままならないのに、一般道を走るなんて絶対無理、と。

それが最近までは毎日のように運転して
愛車と呼べる車を見つけて
いい感じだった。

失うと、ヤツが鳴らしてたエンジン音や
洗車したときのここちよさが
夢になって出てくる。

あたしは車が好きなわけではないけれど
こないだまで乗ってた車は好きだった。
それだけ。

物でも人でも失うと痛い。
大切だから。
なんてアタリマエのこと言ってみたり。

何かを失うとまた何かを得て
何かを得るとまた何かを失って

そんなの、痛いだけなのに
結局そうなるのが人間なのかしら。

本当に大切なものは離さないように
できれば苦労しないってば。
3日 午後18:50

はい、帰宅。
着いたのは昨日だけど。
3月の土日は¥8000で東日本の新幹線一日乗り放題とかで、それで帰ってきた。
最終便なのに乗車率100%以上とは。。。
みなさん出かけてますなぁ。

昨日は
帰る日だってのに昼過ぎに起きて
ラーメン食べにいって
のーんびり支度して東京へ。
あたし達らしい過ごし方だ。。。

見送ってくれてあたしが泣かなかったのは今回が初めてだった。
きっと、来月も会える。たくさん。
だからだろう。
今はトシの傍で暮らせるなんて想像できないけど。

好きな人の傍にいて
自分もしっかり働いて
もうそれ以上望むものはないでしょぅ。

今回は一回だけ映画を見にデートに行ったけど
別にどこかに行きたいわけじゃない。
実際混んでて映画は見れなかったけど
それは笑い話。
一緒にいられれば。
話せれば。
 会う回数が少ない分、離れている時のことや
思ってることを直接伝えるいいチャンス。
デートを楽しむのは来月からでいいでしょぅ。

そんな感じで
3月は盛岡の友達とたくさんたくさん会って
卒業ですなぁ。と飲み交わそうっと。

先日トシとゴロゴロしてて
 悔しい。会うたびに好きになる
と彼が言った。
あたしはうれしかったけど動揺して
 あたりまえじゃん と返した。

体のつながりがなくても
ゆっくりゆっくり。
そんな親密な時間を楽しんでいたい。
28日 午後19:30

気がつけばもう28日。
2月も終わるな。。。とそんなことはどうでもよくて
トシ宅にいるのもあと2日。

それなのにヤツはバイトへ行ってしまった。
でも今彼はバーでバイトしてるから
遅い時間にあたしがバーに行って
閉店までトシやマスターと話す時間。
ちょっと楽しかったりする。

マスターや常連さんに
二人のことを聞かれたり
いろんなことを話したり。
ちょっと、いいかな、と思う。

このままここにいられたらいいのに。
なんて思ったりもしたけれど
盛岡での日々に戻ればそこがかけがえのない場所に、自分の居場所に思うでしょぅ。
なんて勝手なことやら。

もうすぐ
4月になったらトシの傍にいられる
と思うと
今回はあと2日、って思ってもそれほど悲しくない。
むしろ離れている3月を楽しもうとも思える。

さぁオシャレしてバーへ行こう。

いってきます。

2003年2月24日
24日 午前7:15 

あっという間の数日が過ぎて
24日になった。

これから車で仙台へ向かって
車を友達に売って
バスか新幹線で横浜へ。

慌しく…といっても学校の仲間と連日遊んでただけだけど。
そんな数日だったから、今日会えるという実感がない。まったくない。

実際 正直な話
トシに会えるうれしさよりも
4年間乗ってた車とのお別れが悲しい。
でも維持できないから仕方ない。

さぁ、出発しますか。
猫もあずけたし、準備万端。
愛車と最後のデートを楽しもう。


21日 午後15:00

昨日は卒論発表会。
トップバッターだったもんだから朝早くから学校に乗り込む。直前にパワーポイントのファイル作り変えたりして、てんやわんやで
9:30から発表開始。

久しぶりに着たスーツでちょっとソワソワしつつ
語り始める。
でもあっという間に時間が過ぎて発表終了。
先生や後輩から怒涛のように質問がきてうれしかった。

自分がやってきた研究に誰かが興味を持ってくれたこと。
来年度、後輩が私の研究を引き継ぎたいと言ってくれたこと。うれしい限り。

みんなの発表が終わり、いよいよ打ち上げ。
人生で初めて本物の「打ち上げ」を味わった気がする。
ちょっとリッチな料亭で
先生と学生が入り混じって飲み会。

なんだか
自分はみんなが好きで、みんなも自分を好きでいてくれることを肌で感じて、改めて大学っていいなぁと思った。
人は自分がハッピーでいられる場所を探す力はあるんだよなぁ、と。

トシと私はお互い大学生だけど、4月から4年間はトシだけが学生。
きっと、それによって変わることはあると思う。
その場にいなければどんなに詳しく話しても伝わらないことが増えて
お互い相手の立場を羨んだりするのだろぅ。

それでも、早く社会とやらに出てみたい。
来月盛岡を離れて
働いて収入を得て
盛岡に遊びに行って
その時は大好きな先生にごちそうしたい。
(あ、普通は親に??)
18日 午後23:00 MegMixさんにヒミツアリ★

とりあえず一段落。
昨日は発表のリハーサルで
「9割できてるね」と言ってもらえて
今はさらに完璧に近づくように
プログラムを組みなおしたり
初めて聞く人達にどうわかりやすく伝えるか考えたりやってるわけです。

そんなこんなでトシに会えるまであと6日。
思いのほか会えなかった2ヶ月間が短く感じられる。
メールも電話も少ないけれど、それでも心が近くにいられるとわかるのはどうしてだろう。
ただ好き、ってことだけではないと思う。
何か、ある。強いものが。

そして幸せなはずなのに
幸せだと実感しているのに
漠然とした不安があるのはどうしてか。

幸せを維持するための不安であったり悩みであったりするのか。
今幸せだけど、もっともっと幸せになるための悩みなのか。
「贅沢な悩み」ってやつも存在している。

まぁいいけど。

2003年2月14日
14日 午後19:40

時はバレンタイン…。
さっき前のバイト先の板前さんらにチョコを届けて、大通りを歩いていたら
腕組んで仲良く歩くカップルがたくさん。。。

いいなぁ。
今日はたくさんの人が幸せ感じる日になるはず。
トシに送ったお酒は届いたのかしら。
何の音沙汰もないけれど、きっともうバイトに行ってしまったにちがいない。
まぁいいけど。

あさって、卒論の発表会のリハーサルがある。
それまでに発表の準備をしなければならない。
さらに20日までに提出の、内定をもらった企業からのレポートもやらなければならない。

最近友達と飲んだり遊んだりしてばかりでやるべきことをやっていない。

それでも、卒業をあと1ヶ月にひかえた今
友達と少しでも多くの時間一緒にいたいと思う。

若い子がいいのか!

2003年2月13日
13日 午前2:30

10日に最後のテストが終わって
その日に打ち上げで飲みに行って
昨日また飲みに行って。

そんなもんだからあっという間に数日が過ぎた。

トシとは昨日電話できて
バレンタインデーの話になった。
「チョコ送るよぉ」って言ったら
「チョコ好きじゃないんだよね。。。」と言われ
 じゃぁ、お酒送るよ(笑)って話になった。

それで
義理チョコでももらったらダメだよ
って言ったら
「どうかな〜」とさ。
かわいい後輩がくれようとしてるんだってさ。
若い子がいいのか(笑)!と少々ご立腹したけど冗談だとわかってほっとした。

本当は直接渡したかった。
最初のバレンタインデーなのに。
我慢して郵便で送った。

いつか
トシのいる部屋でお菓子をつくって
「甘いの苦手なんだよなぁ〜」なんて言われながら
二人でのんびりお茶をする

そんな日がくるといい。
そんな時間がゆっくり流れて
あせらなくてよくて
何気ない時間をたくさん一緒にすごせる日。
心待ちにしていよう。

やっと6回目。

2003年2月8日
8日 午前1:40 自宅にて♪

月末にトシに会いにいくことが決定した。
昨日、久しぶりに長電話して、そんな話になった。
1週間くらい。
お互い春休みで、トシのバイト以外は自由。
ってことでたくさん時間がとれるから
 ゴキゲン♪

今度で
付き合ってから会うのは6回目
少な。。。

トシのとこから帰ってきてからはすぐに
バイクの免許を取りにいくので
卒業式までは慌しい生活になりそうだ。

でも
最近妙に感情がグチャグチャしてたから
早く会いたい。

偶然です。

2003年2月5日
5日 午前2:35 自宅にて♪

今日は学校が休みだったから
仲間3人と雪祭りへ出かけた。
とってもチープなお祭りだけれど
かまくらの中でジンギスカンを食べたり
2時間前に生まれた羊に会ったり
雪像で遊んだり。

この仲間とは2年前に
同じメンバーで同じ場所へ出かけた。
こうしてまた集まれたこと
偶然4人とも今日がヒマだったこと
うれしいことだ。

雪祭りを満喫した後は
近くの温泉へ。
体のシンから温まって
ゆっくりと帰る。

そして今ゼミの予習。
このまま眠ってしまいたい気持ちを抑えて
がんばろう。
2日 午後22:50 自宅にて♪

今日は具合悪い体にムチ打って仙台へ。
親に頼まれていた買い物を済ませるため。

なぁんて実際は心が弱ってたから
仙台に住むヨシという男性に会えるという期待を持ちつつ。
友情が復活したあたしとヨシ。
トシに隠すことはないのに
言わなかった。

ただでさえ横浜に行くのが中止になってしまったのに、回復してないまま仙台に行く理由をあたしは説明できない。
 ヨシに会いたい。
なんて 言えない。

朝仙台に着き、彼のパソコンにメールを送った。
返事がこなかったから忙しいのかなぁ?と思ってあきらめようとしたけれど、結局20:00の終バスまで待つことに。

ギリギリの時間になってから電話した。
留守電になっていた。
すぐメールをくれて、彼は家庭教師のバイトの最中だった。
パソコンのメールチェックはしていなくて、気が付かなかったとのこと。

ちょっと弱ってたから会いたかったんだ

とメールを送ると

彼も「俺も弱ってたよ。会いたかったなー。ごめん!」と返してくれた。
とってもうれしいこと。

うれしいのになんだか泣けて
一人でバスに乗って帰ってきた。

恋心ではないけれど
たまに
とっても会いたくなる。

キラキラしているヨシの目を見たくて
顔中で笑うヨシの笑顔が見たくて
そっけなく接してくれるヨシと話したくて
でもあたしのことをとっても考えてくれているヨシに会いたくて。

この人は、あたしにとってとってもとっても大切な人だと、心から思う。
失いたくない人。
このまま、ちょうどいい距離にいられたらいい。
31日 午前1:00 自宅にて…。

あーあ。
本当ならば、今頃深夜バスに乗ってる。
今頃宮城県あたりでトシとメールしてる。。

扁桃炎でおとついからダウン。
一時は余裕で40度の熱。
起き上がることもできずに、近所の病院に往診に来てもらい。
ごはんも食べられずにいた。

まぁ当然会いに行くのは中止。
それでもトシが心配してコマメに連絡くれるのがうれしかったりする。。


何もできないしすることがないからぼんやりと本を読んでは寝ているけど。

ちょっと気になってパソコン立ち上げてみたわけです。

よく助手席に彼女を乗せて…とかあるけど
あたしはずっと車買うために高校のときから貯金して大学入ってからすぐ買ったから、助手席に乗せてもらったことはあまりない。

相方と一緒の時も、あたしが運転する。
保険の関係で。もしも相方があたしの車で事故でも起こしたら保険が効かないからやむを得ない。

んで、トシは免許持ってないから、こっちに遊びに来たときはあたしの運転でドライブに行ったりした。

それで。
個人的にね。
助手席に彼がいるのもいいけれど。
どちらかというと後部座席に座ってもらって、後ろからくっついててくれてるほうが好きかなぁ、と。

隣に彼がいると気になって横を見てしまう。
どうしても。
でももうハタチを超える大人だから、不注意による事故は絶対起こしたくない。
んなもんで助手席に座っていると、ちょっとさみしくなる。
だから後ろから、身を乗り出していてほしい(笑)。
26日 午後16:15 自宅にて♪

今日、10日ぶりくらいにやっとトシと電話ができた。
ほんと、ひさしぶり。

昨日までは、会いに行くことをやめようと思っていた。やっぱり連絡がとれないことがイヤだった。

で、電話して声を聞いたとたんに会いたい気持ちでいっぱいになってしまった。
やっぱり会いに行こう。

でも一緒にいられるのは6日間。
トシのバイトは4回。
学校は土日以外毎日。
 …全然時間ないじゃん。。。

だからちょっと迷ったりもしてる。
お金も不足してる最近、そんなに会えないなら別の機会にすればいいのかなぁ、と。

どうして、トシは仕送りももらっているのに。バイト休んでくれないんだろう。
私はトシが来てくれたときはいつもバイトは入れないのに。
朝早く着いたら迎えに行ってるのに。
トシは学校が終わってから、横浜で待ち合わせ、ってなる。

本当は、朝東京駅でお迎えしてほしいのに。
それから学校に行ってもいいじゃない。

そんな愚痴です。
なんだかなぁ。
せっかく会えるのに、気分が乗らない。
会っても楽しめない、と決めてかかってる。

実際、彼はバイト行ってしまうんだから。
勤務が終わってから常連さんと飲みにも行ってしまうんだから。
それから寝てしまうんだから。
そして学校いってしまうんだから。

そしてバイト行ってしまうんだから。
…さみしいなぁ。

1 2 3 4 5 6

 
yas

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索